コロンビアとブラジル ピーベリーと???の味は・・・
おとといダンナさんが焙煎したコーヒーを飲んでみました。
天坂師匠(勝手に)にアドバイスいただいて初めての焙煎の結果は?
まずコロンビア。
うまっ!!
うまいよ!!
けっこう深煎りだから苦みが最初に来るんだけど、飲んだあと舌に苦みが残らない、これが「キレ」っていうのね。
キレがあってスッキリ。
でもコクもある。
ブラジル ピーベリーは、う~ん・・・うまいけど特に印象に残らない味?
そしていろいろMIXの豆。
これがミラクル!!
いろいろ混ざってるのに調和が取れててうまい!!!
最近ストレートばっか飲んでるからか奥行きのある味に感じる。
でもこれは私の感想。
ダンナさんはまた微妙に違う感想だし、人それぞれ違うと思います。
私達は天坂さんが推奨する豆の分量(1杯=12~14g、2杯=20~24g、3杯=27~30g・・・)では濃く感じてしまいます。
これよりももう少し少ない方が飲みやすいです。
他のみなさんはどんな濃さが好きなのかな?
また友人に試飲してもらおうと思います。
私達も鳥仙珈琲さんの様に、いろんな産地のコーヒーをお客様に試飲していただいて、その中から好みの味のコーヒーを選んでいただけるお店にしたいと思います。

この時期になると野に咲く花。
リナリア(姫金魚草)に似た小さな花。
ブルー系の花が好きなんですが、これは移植しようとそっと持って帰ってもうまく根づきません。
● COMMENT ●
トラックバック
http://shironeko0915.blog15.fc2.com/tb.php/97-719f43aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)